MENU

ハムストリングスのトレーニング(アスリート向け)

ハムストリングスのトレーニング(アスリート向け)

電話バナー住所

ハムストリングスのトレーニング(アスリート向け)

皆さん、こんにちは(^^)/

コロナウイルスの影響で不要不急の外出を控えてる中で、身体を動かしておかないと筋力は落ちていきます(>_<)

ジムに通っていた方は、ダンベルやプレートをもってトレーニングしたいという方もいらっしゃると思いますが

無くてもしっかりと筋肉に刺激を入れることは可能です!!!

 

これから少しずつですが動画で自宅で出来るトレーニングを少しずつ載せていけたらと思います!

基本的には自宅であるものを使ったりしてやっていきたいと思います!

今日、ご紹介するのノルディックハムストリングカール!!!!

めっちゃ簡単に説明すると、足を押さえてもらって前に倒れるのを太ももの裏を意識して耐えていくと

いうトレーニング☆

これ、結構きついです・・・

選手がやってもヒーヒーいいます笑

スポーツ選手は太ももの裏の肉離れが割とよく起こります。

足を伸ばした時、踏ん張った時など。。。

このトレーニングは、ハムストリングスの肉離れの予防にも効果的です!!!

 

これだけをやっていたらいいと言う訳ではありません。

 

注意すること

※体はできるだけ真直ぐにしておく。

※倒れるときに手首を痛めたりする可能性もあるので慣れるまではクッションをひいてもらうといいですね!

※無理せず、少しずつ回数を増やしていきましょう!

では、動画をみながら行ってみてください(^^♪

 

籔内

  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア